Apply suggestions from code review
Co-authored-by: Naoki Oketani <okepy.naoki@gmail.com>
This commit is contained in:
parent
3f20b116b1
commit
bf8386f235
|
|
@ -10,7 +10,7 @@ weight: 70
|
||||||
{{< feature-state for_k8s_version="v1.12" state="alpha" >}}
|
{{< feature-state for_k8s_version="v1.12" state="alpha" >}}
|
||||||
|
|
||||||
TTLコントローラーは実行を終えたリソースオブジェクトのライフタイムを制御するためのTTL (time to live) メカニズムを提供します。
|
TTLコントローラーは実行を終えたリソースオブジェクトのライフタイムを制御するためのTTL (time to live) メカニズムを提供します。
|
||||||
TTLコントローラーは現在{{< glossary_tooltip text="Jobs" term_id="job" >}}のみ扱っていて、将来的にPodやカスタムリソースなど、他のリソースの実行終了を扱えるように拡張される予定です。
|
TTLコントローラーは現在{{< glossary_tooltip text="Job" term_id="job" >}}のみ扱っていて、将来的にPodやカスタムリソースなど、他のリソースの実行終了を扱えるように拡張される予定です。
|
||||||
|
|
||||||
α版の免責事項: この機能は現在α版の機能で、kube-apiserverとkube-controller-managerの[Feature Gate](/docs/reference/command-line-tools-reference/feature-gates/)の`TTLAfterFinished`を有効にすることで使用可能です。
|
α版の免責事項: この機能は現在α版の機能で、kube-apiserverとkube-controller-managerの[Feature Gate](/docs/reference/command-line-tools-reference/feature-gates/)の`TTLAfterFinished`を有効にすることで使用可能です。
|
||||||
|
|
||||||
|
|
@ -50,8 +50,7 @@ Kubernetesにおいてタイムスキューを避けるために、全てのNode
|
||||||
## {{% heading "whatsnext" %}}
|
## {{% heading "whatsnext" %}}
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
[Jobの自動クリーンアップ](/ja/docs/concepts/workloads/controllers/job/#clean-up-finished-jobs-automatically)
|
* [Jobの自動クリーンアップ](/ja/docs/concepts/workloads/controllers/job/#clean-up-finished-jobs-automatically)
|
||||||
|
|
||||||
[設計ドキュメント](https://github.com/kubernetes/enhancements/blob/master/keps/sig-apps/0026-ttl-after-finish.md)
|
[設計ドキュメント](https://github.com/kubernetes/enhancements/blob/master/keps/sig-apps/0026-ttl-after-finish.md)
|
||||||
|
|
||||||
|
|
||||||
|
|
|
||||||
Loading…
Reference in New Issue